こんにちは、ナゾトチさんがワラクリよりお送りしますのは、小屋暮らしの話。
2019年9月7日(土)~9月8日(日)にかけて、ナゾノトチのにて寝泊まりしました。
小屋暮らしに適応してきたかも。
土曜日
金曜に飲み会があったので、勤務先で寝て起きる。
そのまま仕事して、ナゾノトチに帰る。
西駒とうふ店
和邇にとうふ屋さんがあるのです。昔ながらの感じじゃなくて新しい。
滋賀県産大豆100%だそうですよ。若いご夫婦でやってるようで好感が持てる。ちょうど小さな子どもが家の中に入ってくとこだった。
木綿どうふを210円で買ったんですけど、ふわふわして美味しかったです。もう毎日買って帰ります!
こうやって個人商店でお金を使うと、地元民っぽくなって良い。
日曜と第3月曜がお休み。
銀マットはダメだ
キャンプのマットの定番と言えば銀マットですけど、これは夏に向きませんね。熱がこもって寝苦しい。
床に直で寝た方がマシだ。
お米と玉子を一緒に
翌9/8、日曜日、京都に帰らなくて良い日だ。
朝ごはんにはご飯と味噌汁を作っているのですが、こういう技を使ったりします。
お米を炊くときに玉子も入れとく。するとご飯が炊き上がるとゆで卵も出来あがる。便利!
サルモネラ菌とか心配な人はやめておきましょう。
ちょいランと琵琶湖
朝食後は琵琶湖で泳ぐのが日課、と言うか修行の一部になっている。
軽くランニングもします。
比良山と田園。こういうところを走るのは最高だ。さらに汗かいたら琵琶湖で泳げばいい。パーフェクト。
屋根張り
ダニーハウスに帰って着替えてちょっとくつろぐ。
その後は小屋作りを頑張って進めました。ちょっとおっくうになってるけど、やんなきゃな。
アスファルトシングル張りの続きです。これが高所作業になるので危険やし怖い。足元が不安定やから変に力が入って疲れる。実際は釘を打つだけなのに汗だくだくになります。
で、昼がきて、ラーメンを食べて、ちょい昼寝。その後作業を続けました。
疲れて集中力がきれると大事故につながるので、休みは多めにとった。その分はかどらない。
かなり気を付けています。まえ落ちたからな。
再び琵琶湖
16時になったので作業は終わり。汗だくだくなのでまた琵琶湖に行きます。だって銭湯とかジムとかより一番近いからなぁ。カブに乗ったら5分で行ける。
日差しが強くて水泳日和だった。泳いでるファミリーがちらほらいた。
1日2回も琵琶湖に行くなんて、どんどん湖族に近づいているな。
七輪
着替えて和邇の平和堂へ。帰って七輪で炭を熾す。
お米を炊いて、牛レバーと鶏もも肉を焼いた。炭で焼くと旨い。なぜかビールも旨くなる。
まだ暑いので焚き火をする気にはならない。秋になったらいっぱいやります。楽しみだ。
まとめ
小屋暮らしにかなり適応してる。さほど不便さを感じない。これが当たり前になってきた。
できるだけネガティブなことを盛大に書こうと思ってるけど、蚊が多いことにも刺されることにも慣れちゃうんだよなぁ。
てな感じで生きてます。今の季節は琵琶湖のおかげで余裕です。
To Be Continued…