ナゾトチさんの珍妙な小屋暮らし88~89日目「体力の限界」

体力を使いすぎた。

こんにちは、ナゾトチさんがワラクリよりお送りしますのは2019年11月15日(金)~16日(土)の話。

体が自在に動かないし、人間関係にも余裕がなくなる。

小屋暮らし

私は自分で作った小屋で100日間暮らそうと目論んでいます。

これから冬が到来しますが小屋で凍えながら暮らそうと決意しているところです。

寒さに備えつつ、病気になった時のことも考えとかないとな。

隙間がなくなり寝心地UP

11/15(金)朝、良い目覚めが訪れた。
前日にドアの隙間を埋めた。すると寝心地が良くなった。これまで眠りつつ外気の冷えを感じていたんだろうなぁ。

現在の寝具はというと、敷布団、ダウンの寝袋、ダウンの掛け布団というラインナップ。これなら薄めの寝間着でまだいけます。

寝心地は最重要だからな、これからどう寝具を増強していこうかというところ。

外壁の仕上げ

外壁はほぼ完成していますが、一部だけほったらかしだった。東側の壁の最上部。

防水シートがベロっとなって不格好。

これに35×35の胴縁材を入れて、防水シートをカット。

スッキリ仕上がった。

上の三角の半透明部分に質問が多いので書いとくと、中空ポリカーボネートってやつでアクリル板より安かったから採用した。断熱に関しても優秀なのじゃないかと思います。

あとは扉の装飾をすれば完成だ。

気分上々

朝から気分が良かった。グッスリ眠れたからだろうか、小屋作りのゴールが近いからだろうか、隣のイギリス人に「窓がきれいにできてすごいですね。」と言われたからか、椿みたいなやつのつぼみが膨らんでいるからか。

毎日こんな気分を味わうには何が必要かな?

プール

仕事終わり、プールに行く。頑張ったけど体力が消耗している。前日の13㎞ランニングでヘロヘロだ。

さらには肌が荒れている、炎症だ。私は肌が弱いのだ。これはいつものアレルギー性か、それとも変な皮膚炎か、心配。

何かの病気になった時に小屋暮らしを中断できるように避難先が必要だなぁと思うところ。

あとは、健康への集中投資だな。

サルサダンス

夜、サルサダンスへ。

今回は体力が消耗しすぎててしんどかった。初心者の女性と踊るだけでもヒーヒーなる。フェブラリーちゃんにも覇気がないと言われた。
余力を残しといて遊びたいのだが、京都マラソンに当選してしまっとるからなぁ。

向上している感じもなくサルサは停滞中だ。

しかしフェブラリーちゃんは前向きでとても良い、「仕事で凝り固まった体にダンスがとても良い」と言う。最近はそういうのをヨガで解消する人が多いんでしょうけど、ダンスも正解だと思いますよ。ヨガより派手やしね。ブンヤ先生の個別指導を熱心に聞いていた。

踊っていつまでも健康でいよう。

快眠でない

京都で遊んだので、職場で仮眠。しかし快眠でない。小屋の方が断然心地よく眠れる。

疲れていたのにそんな調子だから11/16(土)は低調だったな。

元気な時は苦手な相手でも対応できるが、疲れてる時は好きな相手としかいたくないんだよな。

疲れてる時でも一緒にいたくなる相手を大切にしようと思うところ。

一酸化炭素警報機

夕方、小屋に帰り、直火鍋にしました。七輪で薪を焚いて、レンガで高くして、鍋を置く。

火力が安定しないので、お湯を沸かすのにも苦労するが、調理し終わった後の残り火が使える。お湯を沸かし足湯をやってみた。もうちょい湯の量が必要。

ここまでは野外で焚いていたのだが、炭になって火がでない状態の七輪を小屋の中に持ち込んでドアを閉じた。

小屋は2℃くらいは暖まったと思う。そして一酸化炭素警報機が青く光って反応している。

実は石油ストーブをお借りしてすぐに買っておいたのです。安かったからちゃんと作動するか心配だった。

青く光って「50ppm」みたいな表示が出たから、ちょっと嬉しくなった。

頭はクラクラしましたけどね。

疲れをとろう

ちょっと攻めすぎて体力の限界になりました。

どこでも疲れが取れるというタイプじゃないし、誰といてもくつろげるタイプではない。

小屋は疲れを取れる場所になった。後は誰と過ごすかだな。

さらに、どこでも寝れるように次はモバイルハウスを作ってみようかな?

To Be Continued…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。