こんにちは、ワラクリ キャンプ部▲の幹事長wishigrowです。
キャンプ部を立ち上げることにしたら、キャンプ用品を見て回りたくなった!
ちょうどいいタイミングで近所にアウトドア専門のアルペンがオープンしたとのこと。
早速行ってみました。
Alpen outdoors 京都宇治店
2019年3月20日にオープンしました。
前は普通のスポーツショップアルペンだったのですが、リニューアルオープンしたようです。
通常のアルペンの店舗面積がそのままアウトドアグッツで埋め尽くされています。
これはときめく。
ときめく
テントが張ってあるとときめく。
ランタンがずらりと並ぶとときめく。
薪コンロにときめく。
焚き火台とテーブルのセットにときめく。
焚き火のイメージが湧いて楽しくなる!
デートの約束かよ!ってくらいにときめいてしまうのです。ルンルンです。
アウトドア用品大好き
私はアウトドア用品が大好きなのです。
機能性と軽量化を追求したデザインがたまらんのです。
便利にしたい、でも無駄な機能をつけると重くなる、丈夫でないといけない、コンパクトに畳みたい。これらのせめぎ合いが萌えるのです。
粗野にして洗練されてる感じ。分かるかなぁ。
全財力をアウトドア用品に投入したいくらいだ。
とは言え、『アイテムが少ない方がガチのキャンプだ。』という志向もあるので、そのあたりはバランスの取れたタイプです。
高級路線
店舗の商品は高級路線だと思いました。
通常のアルペンでは自社ブランドのSOUTH FIELDをプッシュしてくるのに、そうではなかったです。
百貨店的な感じですね。
アウトドア用品はすべて網羅してあり、色んなブランドの商品があるので出会いが豊富です。
お気に入りのブランドがある場合は、各ブランドショップに行った方が良いかもです。
また低価格のものを探すのであればネットの方がいいですね。
詳細
場所はこんな感じ
近い駅はないので車で行きましょう。
営業時間は10:00~20:00とのこと。
まとめ
近くにいい店ができて嬉しい。
キャンプが流行っているからこそ、こういうお店ができるのだ。
この流行に乗り遅れないようにキャンプ部を活性化しようと思う。
部員募集中です
>>キャンプ部▲メンバーを募集しています